バトラーButler
2013.9.15

時には・・・
時には、何も考えずに・・・・
釣り糸を垂れるのもいいものだ・・・
と言う事で今回は狩野川の釣りについてご紹介させて頂きます。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、狩野川と言えば鮎釣り発祥の地(川)として有名です。
それゆえ鮎にクローズアップされがちですが、鮎以外の魚種も豊富な川でもあります。
代表的な魚と言えば、アマゴ・カワムツ・ウグイ・オイカワ・ハゼの仲間・コイ・ニゴイ・ナマズetc
数え始めたらキリがないほど。
アマゴは清流の女王、と呼ばれアルカナでも秋のディナーメニューでお召し上がりいただいています。
写真は一時間ほどで釣り上げた狩野川の魚たちです(残念。アマゴはいません)。
ちなみに私はろくに調理ができませんので、最後は川にお帰り頂きました。
楽しませてくれて、有難うございました。
また次も会おうね(魚にとっては大きな迷惑か?!)
Butler S