キュイジニエCuisinier
2014.8.20

沼津深海水族館
皆さんこんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。
この夏、何処かへ遊びに行きましたか?
今日は、今巷で密かに話題になっている「沼津深海水族館」を紹介したいと思います。
日本一の代名詞といえば「富士山」ですが、静岡県にはもうひとつ、そのスケールに引けを取らない「日本一」があることをご存じでしょうか?
最深部2500m「日本一深い湾、駿河湾」です。
この豊富な海洋資源と今も尚謎のベールに包まれた深海の生き物たちを展示したのがここ「沼津深海水族館」です。
深海魚といえば奇妙な姿でキモチワルイといったイメージですが、実際近くで見てみると、とても愛らしく可愛い姿をしています。
発光する魚もいたり、見たことのない姿だったりと、まさに海の神秘です。
この深海魚、実は食べてもとても美味しいのです。
水族館の近くにはこの深海魚を食べれるお店もあるので、ぜひ目で舌で深海魚を楽しんでみてください。
キュイジニエK