伊豆&Izu
2016.2.9

富士山を望むご夫妻
arcana izuのブログをご覧の皆さま、こんにちは!
伊豆のビッグカップル、いえ、日本の歴史上のビッグカップルと言えばこちらのお二人。
「源頼朝と北条政子」ですね。
伊豆の国市韮山は、世界遺産の韮山反射炉でとても有名ですが、こちらのご夫妻が十数年過ごした地としても知られています。
韮山駅から徒歩10分『蛭ヶ島(ひるがしま)公園』があります。 源頼朝の配流の地であり、伊豆の国市の有形文化財です。
公園をぐるっと回ってみると、資料館や軽食などもある休憩所もあり、富士山も見る事ができます。
この日は、雪化粧の富士山でした。
本当に美しい。。。
さて、もうすぐバレンタイン!
カップルの皆さん、アルカナのお帰りの際は、歴史に触れながらこういった場所をのんびり散策も面白いかもしれませんね。
又、伊豆の国市韮山は、他にもこの時期ならではのイチゴ狩りができる農園も周辺にたくさんあります。
イチゴの直売所も、ちらほらとよく目にします。
お勧めのイチゴ狩り農園を知りたい方は、バトラーまでどうぞお気軽にお声掛け下さい。
バトラーE