キュイジニエCuisinier
2016.3.8
港巡り② ~八幡野港~
皆さんこんにちは。Cuisinier Choです。
今回も伊豆の港巡りに出発です。
第3回目は八幡野港。相模湾に面していて、修善寺からだと車で50分、一番最寄りの伊豆高原駅からは車で15分程度です。
港!という感じは正直あまりしなかったのですが、ここはシュノーケリングやダイビング、磯遊びなどができる穴場スポットです。車で20分ほど行けば、海水浴もできる城ヶ崎海岸もあるんですよ。夏が楽しみですね。
そしてもちろん、釣りもできます。いざ釣りポイントへ!
とその前に、見てください!『亀の手』があっちこっちにいっぱい!
ご存じの方もいると思いますが、亀の手はお味噌汁などにすると絶品。塩ゆでや酒蒸しも美味です。見た目はちょっと・・・ですが。
エビのような貝のような、何ともいえないお味の甲殻類です。今回見つけたものは小さくて、食べられるところが無さそうですが、大きいものだとこの下の方に美味しい身がたっぷりついているんですよ。
ここは堤防から本格的な磯釣りができることで有名。足場もしっかりしていて、釣り好きの私としてはワクワクする釣り場です。
小さな港ですが魚の種類は豊富。メジナ・イシダイ・ブダイ・ムラソイ・アオリイカなどをターゲットにできます。
前回は1匹も釣れなかったので、今回こそなんとか!!もうなんでもいいから釣りたい・・・!
竿を海に落として約30分・・・。ん??
きたー!念願のあたりがきました!何が釣れているかワクワクしながらリールを巻きます。
『ベラ』が釣れました!なんだベラか・・・と思われることも多い損な魚ですが、お刺身はもちろん、煮付けや唐揚げ、天ぷらにしてもとっても美味しい魚です。
ちょっと小さめだったのでリリースしました。
波にとられているのか魚にうまく食べられているのか、針につけたえさが無くなっては付け、無くなっては付けを繰り返してさらに待つこと40分。
おっ、また釣れました!今度は『キタマクラ』というフグの仲間の魚です。
縁起の悪い名前の通り、毒のある魚で残念。近くで釣りをしていたおじさんに聞くと、あまり触らない方がいいとのこと。皮や内臓に毒があるそうですが、身には無いとされています。でも食べない方がよさそうです。
それからまた30分ほど粘ってみましたが、キタマクラがもう一匹釣れただけでした。
でも今回は、3匹も(?)釣れたし、天気も良く風も少なかったので、たっぷり楽しむことができました。
そしてやっぱり腹ごしらえです。
今回は伊豆高原駅近くにあるお店に行ってみました。
このお店のオリジナルというトロ金目鯛の漁師煮がドーンと乗った石焼きご飯と、旬の地魚のお刺身・湯引き・炙りがたっぷりの海鮮丼をいただきました。
タレがたっぷりの石焼きご飯のお焦げはもちろん、とろふわ金目鯛に大満足。海鮮丼も、いろんな種類の地魚を味わえてお腹いっぱいになりました。
アルカナでは3月9日から春メニューのご用意になります。また伊豆ならではの食材を使ったお料理でおもてなしさせていただきます。是非いらしてくださいね。
さて、次回はどこの港へ・・・
Cuisinier Cho