伊豆&Izu
2012.8.16

出会い橋
暑い日が続いています。
夏、恋の季節ですね。
そこで今日は、天城で一番アツいデートスポットをご紹介いたします。
「出会い橋」。
その名のとおり、そこで出会った男女は幸せになれる・・・
そんなロマンチックな伝説の秘められたこの場所。
蛍の飛び交う6月には多くの人々でにぎわいますが、夏の夜風に吹かれながら浴衣で歩いてみるのもまた粋ですね。
川のせせらぎをBGMにこの橋の上でプロポーズをしたアルカナのスタッフもいたとかいないとか・・・
お幸せにね。
さて、この「出会い橋」なるものは「男橋」と「女橋」、二つの橋を合わせてこう呼ばれています。
2010年に架け替え工事が行なわれ、現在の姿となりました。
アルカナのバトラーたちは月に一度、橋周辺をボランティアでお掃除しています。
普段は橋の上を歩いて気づきませんが、橋の下側に回りこんで「男橋」と「女橋」を見比べてみると・・・あることに気がつきます。
「男橋」を支える主桁の鉄骨は太くまっすぐ端から端へわたっています。
それに対して「女橋」、主桁の鉄骨が端と真ん中ではその太さが違うんです。
「男橋」は男らしく力強くまっすぐに、「女橋」は女性らしく丸みを帯びたイメージ。
伊豆市のささやかなこだわりです。
湯ヶ島へお越しの際は是非、大切な方を連れて橋の下へ・・・
出会い橋の豆知識を披露してみてください。
butler C