ソムリエSommelier

2018.5.23

在りし日の休日

青葉若葉の輝きに満ちた季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
こちらは鮎釣りが解禁となり、もう少ししますと「蛍祭り」も始まり、夏の足音が聞こえてきています。

先日、社内で有志を募り、山梨のワイナリーや酒蔵を巡りました。実際に畑や醸造設備、セラーなど見学させていただきました。
ワイナリーを見学していると、ふっとある思い出が甦ってきたので、今回はそのお話を。

・・・もう何年も前になりますが、オーストラリアのワイナリーを巡る機会に恵まれました。マーガレットリヴァーという西オーストラリア州のワイン産地で、パースから車で5,6時間もかかる所です。ほとんど景色の変わらないひたすら真っ直ぐ続く荒野のような乾燥地帯、たまに見かける草を食んでる野生の牛たち。
もう少し先まで進むと西海岸に出ます。ちょうど夏の時期でしたので、サーフィンをされてる方もたくさんいらっしゃいました。


             
宿泊は20部屋弱の小さな平屋のホテルでした。お部屋の名前がそれぞれワイン用葡萄の品種で名づけられてました。
私は「ソーヴィニヨン・ブラン」。フレッシュでフルーティーな白ワインを思い起こします。ここで数日他のお店のソムリエさん2人と過ごしました。
小さな中庭があり、そこで夜はワインパーティーです。

ワイナリーはこの地域を代表する生産者を何件か回りました。
その中からいくつかご紹介。
まずは「Picardy(ピカーディ)」。このマーガレットリヴァーを切り拓いたパイオニアとして知られる人物のワイナリーです。
フランスの町の名前をワイナリー名に冠しており、ワインの味わいにもフランスらしさやエレガンスを感じられます。

特にピノノワールは秀逸です!ちなみにこちらの農耕馬はCHIKO(チコ)ちゃんです。英語が不得手な私には名前を聞くのも一苦労でした(^_^;)。

次は「Voyager Estate(ボエジャーエステート)」。鉱業で財を成したマイケル・ライト氏がワイナリーを購⼊したところから始まります。資金は豊富な様で、畑は広く、テイスティングルームやブティックなど施設は立派で、中庭にはバラ園などもあり、とても綺麗に整備されていました。ワインのラインナップも豊富で全体的なレベルの高さを感じました!

最後は「Leeuwin Estate(ルーウィン・エステート)」。こちらのシャルドネは世界でもトップクラス!数々の受賞歴を持つオーストラリアを代表する生産者です。
ワインを「アート」と捉えており、「アートシリーズ」と呼ばれる上級ワインのエチケットには国内の新鋭画家を毎年採用しています。地下にはギャラリーがありエチケットになった絵がずらっと展示されていました。毎年2月に行われている「ルーウィン コンサート」も有名で、世界的に著名な音楽家を迎えて大規模なコンサートを開催しています。この時はVIP待遇でご招待いただいたので、ライブもいい席で、食事は千人規模の大きな特設テントの中でディナーを楽しむことができました。正に夢の様な一夜でした。

    

昔話に花を咲かせてしまいましたが、また海外に行きたいなと思いつつ、ゲストの皆様にはアルカナイズで心が豊かになるような時間をお過ごしいただければと思っております(。v_v。)ペコ。

仏のヤス

ページの上部へ

Secured By miniOrange