カテゴリー: キュイジニエCuisinier
新人スタッフ紹介
2014.4.21
今年4月より新たにアルカナの仲間入りをしたバトラーがいます(写真センター)。
なんと趣味が自転車を乗ることということで、アルカナサイクリング部部長(仮) のわたくしはものすごくワクワクしておりました。
入社して早々、早速自転車の話をしたところ知識の多さにビックリ!
アルカナサイクリング部部長の座を譲らねばと思うくらいでした。
いずれは一緒に伊豆を自転車でぐるぐる回り、アルカナに来ていただいたお客様に伊豆湯ヶ島の絶好のスポットをご案内できるよう作戦を企てているところです。
是非アルカナにいらした時は、この期待の新人に声をかけてみてください。
アルカナ イズでお待ちしております。
キュイジニエU
創元展
2014.4.12
我らのアルカナ・画伯バトラーKさんが毎年出展している 「創元展」を見に行ってきました。
場所は六本木の国立新美術館です。
毎年行きたいと思っていたのですが、忘れていたり(!)、忙しかったり(!)、行ったらもう閉館だったり(!)で、今年やっと念願かなって見に行くことができました。
やはり、絵を見たりすることは良いですね。
芸術の秋もいいけど、春は新鮮な気持ちになれ、とても良いリフレッシュになりました。
Kさん、ありがとう!
パティシエMi
春の食材
2014.3.16
3月よりグランドメニューを一新、春の食材が目白押しのコースになっています。
ホワイトアスパラ、仔牛、仔羊、タンポポ、山菜、そして「貝」。
一年中出回っている貝類ですが、旬は”春”です。
今回は、浅利、ムール貝、マテ貝をご紹介します。
浅利・・・産卵期が5月&10月の二度あり、その直前が身入りが良く旨味成分のコハク酸が増える時期なのです。 まさに今が一番おいしい時!
ムール貝・・・必須アミノ酸が豊富で貧血予防、動脈硬化に効果があります。
マテ貝・・・形状が特徴で細長く四角い殻に覆われ、両端から口や脚を伸ばします。
貝類の栄養素は、タウリン、鉄、カルシウム、グルタミン酸、ビタミンなどなど。
美肌効果や動脈硬化予防、貧血予防など様々な効果があります。
他にもあわび、蛤、帆立貝柱などたくさんの貝達が、春メニューを彩ります。
是非、旬のこの時期にご来館くださいませ!
Chef yamamoto
春のあさごはん
2014.3.10
河津桜散りゆく中、アルカナでは春メニューに変わり、より一層春を感じられるものとなりました。
ご紹介したいのは新しい朝食の一部です。
今回のテーマは春、デトックス、美肌を考え作りました。
是非、朝食もお楽しみにご来館くださいませ。
キュイジニエNANA
冬のおもいで
2014.3.1
月日はあっという間に過ぎるもので、もう三月。
ここ湯ヶ島では、先週までたくさんの雪が残っておりました。
今年はここ数十年にない程の大雪だったようで、一時期はこんなに積もりました。
地元では見慣れた光景でしたが、まさか湯ヶ島に来てまで見られるとは…。
やはり雪を見ると興奮しますね。
(雪国出身の私だけでしょうか??笑)
そしてちょっと目を離したら部屋の前にこんなものが。笑
この雪だるまのおかげでドアは人一人が出入りできるくらいにしか開きません!笑
最近は暖かくなってきて、日中は散歩するのにベストなくらいの気温になってきました。
寒いのもいいですが、ポカポカ暖かいのもいいな、と思う今日この頃です。
新米キュイジニエU
ソチ オリンピック
2014.2.18
ソチ オリンピックが始まりましたね!寝不足でしょうか?
日本ではたくさんの若い選手が頑張ってくれました!!
本人は自分で「やりたい」と思うことで、もちろん楽しい気持ちは根底にあるのでしょうが、小さい頃から練習漬けの生活を送るって、やっぱりものすごくキツくて大変でしょうね。
勉強もしなくてはならないし、友達とも遊びたいだろうし、ヤメたいと思った事も何回もあるのでは。
それでも、人一倍負けず嫌いで、親の期待にも応えたいし、といろいろ心の葛藤があったのだと思います。
インタビューを聞いていると、若いのに本当にしっかりしていて驚いてしまいます。 アスリートとして育ち、メンタルが強いんですね。
そんな選手たちを支えて、協力している親御さん達のことも尊敬です。
アルカナにいる若いスタッフ達も、同じような年頃のアスリートたちが歩んできた道のりや努力、苦労を知って、それぞれに感じて欲しいなと思います。
達成するという強い意志を持って、やらねばならない事を理解し、それに向けての努力する。
みんながただ天才だからではないということ、努力すれば夢は叶うんだということ、そんなことを感じて欲しいなーと改めて思いました。
パティシエMi
河津桜
2014.2.6
早いもので今年も1ヶ月が過ぎました。
暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
湯ヶ島では最近、雹が降りました!
ところで、春といえば桜ですね。
伊豆には河津桜と呼ばれる桜があります。
1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は濃い桃色をしています。
この桜の名前の由来となった河津町では、この時期に河津桜祭りが開催されます。
桜並木が約3km続いており、毎年大勢の観光客で賑わいます。
今年は開花が遅くまだ一分咲きだそうですが、皆さんもぜひ一度この時期に河津桜を見て春を感じてみてはいかがですか?
アルカナからお車で30分ほど。 さくら祭りの期間は直通バスも出ています。
キュイジニエK
大人になりました!
2014.1.28
1月13日、成人式に出席することができました!
大人の一歩を踏み出し今までとは違う世界で生活していかなければいけません。
親への恩返し、新しい事への挑戦などしていきたいと思います。
途中悩んで悔やんで挫折しそうになるかもしれません。背負うものも大きくなります。
背負うものに負けない気持ちを今は持てるようにしていきたいと思います。
新米キュイジニエ Ken
”食材物語” 野菜のチカラ
2014.1.17
【カリフラワー編】
地産地消で一番パワーがあるのは、野菜だと思います。
採れたて、土の香りなどダイレクトに食べ手に届く食材です。
アルカナイズでは、その野菜を調理法を変えて、様々な形に変化させ五感で楽しんでいただいております。
今日は、カリフラワーの調理法を一つご紹介します。
通常、カリフラワーは、白。
スーパーで見かけますが、写真のようにオレンジ色、ムラサキ色のカリフラワーも静岡・伊豆市では栽培されています。
冬メニュー・神秘コースのアオリイカのお皿で、様々に形を変えたカリフラワーが登場します。
そこで使っている香ばしい茶色のピューレソースの作り方です。
カリフラワーを柔らかくなるまで茹で、ミキサーにかけなめらかにした物を低温でじっくり、このように色づくまで炒め?煎ります。
なんともいえない香ばしさと最後にくるカリフラワーの味、カリフラワーのイメージを変えるソースの出来上がりです。
このピューレを作るのに12時間以上かかります。
じっくり炒め、焦がさずに香ばしいさを加える。他の野菜も同様に、その物の持ち味を生かしながら変化を加える。
1月26日のイベントでも野菜を変化させ、ゲストはもちろん生産者さん達にも驚きを与えられるような作品を現在考案中です。
26日ディナー、27日ランチともにまだお席がございますので
あの野菜がこんな形に?料理に? なりますので、是非その形を目撃しにいらしてください。
chef yamamoto
しばれる
2014.1.14
今年初ブログです。
本年もよろしくお願いします。
私は北海道出身なのですが、現地の言葉でかなり冷え込んだ時や非常に寒い時の事を「しばれる」といいます。
日本各地では週末前からかなり冷え込んだ様で、伊豆でも周りの景色に霜が下りていました。
大分「しばれた」ようですね。
こんな季節には、あったかい温泉です。
身体の中からじっくりと温まって、冬も元気に過ごしたいものです。
キュイジニエNANA
サイクリストの町「伊豆」と年末の私ごと
2013.12.29
ようやく待ちに待った自転車が届きました!!
購入したのはBianchi の2014 VIA NIRONE 7 ALU CLARISです。
予約して約3ヶ月、周りの方々からはダマされたんじゃないかという声もチラホラ出始めましたが、無事に届いてよかったです。
季節はすっかり紅葉の秋を過ぎ冬に突入ですが、ここ伊豆湯ヶ島は北海道と違い雪が積もらないそうなので、これからバリバリ自転車に乗りたいと思ってます。
最近入社した新しいバトラーが自転車を持ってきていたので、一緒に伊豆をサイクリングしてアルカナにきていただいたお客様に伊豆の魅力をお伝えできたらいいなと思っています。
それでは残りわずかの今年も、もちろん来年もアルカナでお待ちしております!
新米パティシエU
焼き菓子の販売を始めました。
2013.12.25
お客様の「お菓子の販売をして欲しい!」のお言葉に、やっとお応えできることになりました。
そうです、焼き菓子の販売を始めました!!
オーソドックスな焼き菓子ですが、よそとは違う一味を加えたものです。
ラインナップは ゆずのマドレーヌ、 コーヒーのフィナンシェ、
フルーツケーキ(パイン・レモン・しょうが・ゆず・レーズン入り)、
ガレットブルトンヌ(フランボワーズペパン入り)、
フォンダンショコラ(紅ほっぺ・サワークリーム入り) の5種類です。
期間限定ですが、ぜひ一度御賞味下さい。
パティシエMi
クリスマスパーティー
2013.12.18
もうすぐクリスマスですね。
アルカナイズではひと足先に、スタッフのクリスマスパーティーを開きました。
皆それぞれプレゼントを持ち寄って、食べて、飲んで!!
サプライズのサンタさんの登場もあり、ゲームをしたりと楽しいパーティーとなりました。
次はお客様にクリスマスを楽しんでいただく番ですね。
新しく2名のスタッフも加わり、クリスマスに向けて改めて頑張って行こうと思いました。
皆様が素敵なクリスマスをお過ごしになりますように・・・
キュイジニエS
冬だー!
2013.12.2
今年も寒い寒い冬がやってきましたね!
紅葉のピークは過ぎても、アルカナの門前のもみじは今も赤く染まりお客様をお出迎えしています。
今月からノエルメニューと新グランドメニュー、おせち作り、とイベントがたくさん!
楽しい時間を一緒にすごしませんか?
これからもお客様に楽しんで頂ける料理を作っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
新米キュイジニエ Ken
パンジーからの教え
2013.11.17
朝夜の冷え込みが一段と増した今日この頃、
冬の足音を感じさせる季節になりました。
先日、通りすがりにパンジーが咲いているのを見つけました。ポピュラーな花なのでしょうが少し思い出があります。
寒さに強い花として知られていますが、私の地元北海道でもよく見かけた花です。
さすがに雪が降ると枯れてしまいますが、それでも雪をかぶって数日間はきれいな花を咲かせていました。
「辛抱強い植物だなー」と感心した記憶があります。
皆様も日々、お忙しい中で辛抱強く過ごされていることもおありかと思います。
が、息抜きも必要です!
体をほぐす温泉、贅沢を満喫できるお料理・・・・・
あります。
ここアルカナで、スタッフがお待ちしています。
キュイジニエNANA
温泉シーズン
2013.11.6
季節はもうすっかり秋真っ只中。
アルカナ周辺の山々はまだ青々としていますが、気温はだいぶ下がってきて、半袖ではいられないくらいになってきました。
きっとあっという間に冬の到来ですね。
私自身、伊豆で冬を迎えるのは初めてで、冬の伊豆はどんな感じなのかなと少し楽しみでもあります。
私の地元が北海道なので冬といえば雪が積もって当然というイメージがありますが、こちらでは雪が積もるとか積もらないとか…。
雪のない冬を体験するのは初めてなので想像しにくいものです。
ちなみに北海道ではもう雪の降った地域があるようです。
これからどんどん気温が下がり風邪を引きやすくなる季節になります。
アルカナイズの源泉掛け流し温泉で身体を暖めませんか??
いつでもお待ちしております。
新米パティシエU
まかないコンテスト
2013.10.31
アルカナでは新人のキッチンスタッフ達による「まかないコンテスト」が行われました。
調理時間は後片付けまでを入れた何時間以内に終わらせるというルールがあり、原価の計算まで各々で行います。
採点は実際に食べた他のスタッフたちによってされます。
みんなの健康を考えると、まかないは重要な仕事です。
仕事で作業が早くなるのも、忙しい中まかないをやりくりするからこそです。 まかないも作れなくて、お客様に出せるものなんて作れないと私は思っています。
私も新人の頃は、みんなに「旨い!!」と言わせるために、いろいろ本を見たりして「よし、次はあれを作ろう」と意気込んで作ったりしました。
このコンテストで新人たちにもっとおいしいものを作る意欲が沸いてくれればいいな~と思います。
パティシエMi
秋
2013.10.15
気温も下がり、すっかり秋らしくなってきました。
秋といえば、、
食欲の秋!
スポーツの秋!
読書の秋!
色々ありますが、芸術の秋はどうでしょうか?
最近では陶芸が密かに人気のようです。
伊豆にはそんな陶芸を体験できる施設がいくつかございますので、是非お薦めいたします。
陶芸と聞くと難しそうだとイメージされる方も多いと思いますが、施設スタッフの方が丁寧に教えてくれ、初心者でも気軽に取り組めると思います。
以前私が行ったところでは、作りたい作品の形で轆轤か手びねりかが決まり、始めにDVDでの説明や、実際にスタッフの方々が一緒にやりながら丁寧に教えてくれるなど、初めてでも凄く楽しい時間が過ごせました。
作った作品に名前や日付けを彫ることもでき、旅の思い出になること間違いなしだと思います。
皆様も伊豆にお越しの際は、是非陶芸を体験されてみてはいかがでしょうか。
キュイジニエhiro
新人卵料理コンテスト
2013.10.3
本日、キッチンの新人スタッフの「たまご料理コンテスト」が行われました。
コンテスト内容はたまご料理2品を制限時間内で作り上げるというもので、オムレツは必須、もう一品はポーチドエッグやスクランブルエッグなど、審査委員長によるオーダーでその場で決まる課題でした。
先輩やバトラー達が審査員となって、たまごの「かたち」「味」「スピード」を採点します。
練習した成果が出た人や、緊張して失敗した人などそれぞれでしたが良い経験になったと思います。
今月末には新人キッチンスタッフによる賄いコンテストがあるので頑張りたいと思います。
新米キュイジニエKen
いよいよ始まります
2013.9.29
名物 びっくり!きのこワゴン のご用意が出来ました!
秋を感じるきのこがここ湯ヶ島にも集まり始めました。
天然国産、フランス産、伊豆産、などなど世界中からここアルカナに集まったきのこ達が、名物のワゴンに乗ってお客様の目の前に登場いたします。
カラフルな物、見たこともない形、名前だけしか聞いた事のないきのこなどなど・・・
見ていただくだけでも楽しいかと思います。
10月より動き出すアルカナ名物きのこワゴンを是非お楽しみに、そして味わって頂けますようにご用意してお待ちしております。
chef yamamoto
秋本番
2013.9.22
朝はすっかり秋の肌寒さになりました。
朝食も新作が出来上がり、毎朝みなさまに楽しんで頂いています。
メニュー替えでは毎回、イメージが思い通りに形にならず悶々とした日々を過ごします。
今回も全体的なバランスや色合いがなかなか秋をイメージ仕切れませんでした。
さて、秋本番。 明日は秋分の日です。
アルカナの秋を愉しみにいらしてください。
キュイジニエNANA
パティシエ Mi の挑戦状
2013.9.1
8月いっぱいで 「パティシエMiの挑戦状」プランの販売が終了しました。
ありがとうございました。
3種類のアイスに使用されている共通の食材を当てる!というクイズがあったのですが、野菜のオーベルジュらしく使用食材は「キャベツ」。
最初のうちは試作のアイスがおいしくできなくて、自分でももう味見をするのがイヤになったくらいでした。
試食をする仲間達にも「おいしくない!」と言われ、正直ヘコみました。。。。。
が! スタッフのアドバイスを下に改良も出来、 あとは強気で自分の考えるがままに臨みました。
意外にもお客さまからは「おいしかった」という評価を頂き、 「おもしろかった」「参りました。」etc・・・
たくさんのお言葉を頂戴できて、嬉しく、ホッとしております。
お客様はもちろん、スタッフのみんなにも、本当に感謝!! です。
また 私と遊んでください♪
パティシエMi
修禅寺黒米
2013.8.19
今年の夏は、とても暑いですね!
朝夜は山の中なので涼しくはなりますが、日中の暑さで体力が落ちています。。。
今回のブログは、何ネタにしようか悩んでいたところ、今のメニューでも使用している「古代米修禅寺黒米」を紹介しようと決めました。
修禅寺特産の黒米は中国・漢の時代、紀元前に発見され、以来歴代の皇帝に献上されたと伝えられています。 弘法大師が空海当時に中国に渡り帰国の際に種子を持ちかえったとされています。
滋養強壮、胃腸を丈夫にし、さらに造血作用があるとされていますので夏バテに試してみてはいかがでしょうか?
アルカナ イズでも、リゾットに合わせてお召し上がりいただいています。
修禅寺の禅の字はお寺は禅の字で、修善寺温泉などは善の字みたいですね。
自分もこの間、修禅寺に座禅に行った際に気が付きました。
この謎解きはまた次回・・・・・
キュイジニエNao
まだまだ夏
2013.8.16
暑い日がまだまだ続きます。
夏といえば‥・やっぱり、ビール!
この暑さに対抗するのはこれしかありませんねー!
皆様それぞれお好みのビールがあるかと思いますが、私がご紹介したいのは、この「伊豆エール」。
伊豆産のビール用大麦を自社の工房で製麦し、英国産エールと英国産ホップを原料に使用した本格的なエールビールです。
仕込水はもちろん伊豆・箱根山系の自然水。
まさに伊豆のビール。
酵母はもちろん上面醗酵酵母を使用。
高い醗酵温度(20℃)により、フルーティーなアロマとホップの苦味が絶妙です。
arcana のディナー、神秘のコースでお召し上がり頂ける、伊豆牛との相性もバツグン!
皆様もarcanaにお越しの際は是非一度、「伊豆エール」をご堪能くださいませ。
キュイジニエhiro
伊豆の観光スポット
2013.8.10
立秋を過ぎたとはいえ、夏真っ盛りですね。
本日は伊豆のオススメスポットをご紹介したいと思います。
ご紹介するのは、西伊豆松崎町にあります伊那下神社。
平安時代に創建されたといわれる、松崎町のほぼ中央にある牛原山のふもとにある神社です。静かで、とても落ち着いた場所です。
牛原山は古くから神霊の宿る聖域としてあがめられている山で、この山から湧き水が境内で汲むことができます。 「明神水」と呼ばれ、長生きが出来ると伝承されています。
境内内で汲むことが出来るので、一度口にしていただきたい伊豆の湧き水のひとつです。
湧き水と並んで有名なのが、樹齢約1000年と言われるいちょうの樹です。
県指定の天然記念物にもなっています。境内にある小振りの連理のいちょうと合わせて「親子いちょう」として有名です。
実際目にすると、静かに立ついちょうの樹の存在感はすごく、圧巻されるものでした。
私が行ったときは、いちょうの青葉が綺麗な季節でしたが、黄色に色付く季節にまた行ってみたいものです。
また違った景色を見せて、楽しませてくれるのだろうと思います。
アルカナイズにお越しの際に、少し足を伸ばして訪れてみてはいかがですか。
キュイジニエKon
マイクロリーフ
2013.8.4
もう夏休みですね。
今日はマイクロリーフをご紹介!
アルカナイズでは、スペシャリテ「伊豆の輝き」というお料理でマイクロリーフをたくさん使っています。
デトロイトや赤小松菜、レッドオゼイユ、クレイトニア、マスタード水菜、アマランサスなど種類はいろいろとあります。
小さくても一つ一つしっかりと味があり、独特の辛味を持つものもあります。
マイクロリーフを入れることで料理のアクセントになったり、見た目でボリューム感を出したりもできます。
ぜひアルカナで一つ一つのマイクロリーフを味わってみてください。
新米キュイジニエKen
チャレンジ
2013.7.29
この言葉を、強く心に思います。
5本の包丁で様々な料理を作ってきました。
包丁を研いでいる時は、いつも無心です。 日頃は何か考えながら過ごしている自分ですが、この時ばかりは無心になります。
そこで、チャレンジという事です。
現在、チームみんなの協力の下で個人的にひとつのチャレンジをしています。
そして9月には、アルカナのキッチンチームとして「秋の新メニュー」というチャレンジをすることになります。
若いチームで行き届かない事もありますが、アルカナ イズ としてもっとチャレンジしていきたいと思っています。
キッチンスタッフ、バトラースタッフ皆が失敗を恐れず、積極的に仕事やプライベートを充実させる為にチャレンジしてもらいたいです。
その思いを感じてもらうには、自分が背中を見せて引っ張っていかなくては、とも思っています。
今年も後半戦突入ですが、まだまだ突っ走ります!
皆様に良いパフォーマンスが出来るよう精進致しますので、楽しみに伊豆天城湯ヶ島にお越し下さいませ。
皆様をお待ちしています。
Chef yamamoto
マイ ブーム
2013.7.21
ここ一年、ハマっている飲み物があります。
それはシュワっとした飲み物。
この時期「シュワっと」した飲み物といえば、ビールやシャンパーニュですが、僕は断然 『炭酸水』 です。 (メタボリックなのでお酒制限中です)
最近ではコンビニやスーパーなどのオリジナルブランドからたくさん登場しております。
ナチュラルなものからフレーバーテイストものもあります。 私はナチュラルな炭酸水に黒酢やリキュールなどをいれて、自分好みにアレンジするのが好きです。
ダイエットはもちろん、身体にも良いらしいですが、血管拡張作用により熱中症対策にもなるらしいです!
夏こそ、「シュワっと」!
キュイジニエNANA
夏のリフレッシュメント
2013.7.15
日に日に暑さは増すばかり、季節はすっかり夏真っ只中ですね!
北海道出身の私にとっては、耐えられないくらいの暑さになってきました。。。
夏といえば、注意しなくてはいけないことが、熱中症や夏バテです。
小まめな水分補給が大事と言われていますが、そこで最適な果物があるんです!
それは「夏の果実の王様」と呼ばれるスイカです!
スイカは90%以上が水分で出来ており、体温を下げる効果があるそうなので熱中症、夏バテ予防には最適なのです。
アルカナ イズではこの暑い季節、そのスイカをコンポートにして、お越しいただいたお客様へご到着時のリフレッシュメントとしてお出ししています。
道中のうだるような暑さをリフレッシュしてお部屋から見える大自然やレストランでのお食事を存分に堪能していただければ嬉しいです。
新米パティシエU
奇跡のリンゴ
2013.7.8
木村さんの映画「奇跡のリンゴ」を見てきました。
もう、最初から最後まで 涙、涙 です。
若い子たちに是非、見て欲しい!!
結果を出すまでやり続ける強さが、並大抵ではない。 家族の懐の深さも半端ないけど、こんな人もいるんですね。
4年位前に、木村さんのことを教えてくれた元同僚も今、フランスで頑張っています。
自分を信じて頑張ることは、本当に大変だし、苦労だと思うけど若い子には夢を持って頑張って欲しい。
とにかく、ホントにこの映画には感動した。おすすめです!!
パティシエMi